2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒマラヤ 地上8000メートルの絆

昨日劇場にて鑑賞。韓国きっての登山家で一度は足の故障のため引退した主人公がエベレストで死んだ仲間を“帰国”させるため再び“神の領域”にいどんだ、事実にもとづく山岳ヒューマンドラマ。序盤のパートがへんにコミカルなテンションで不安を覚えたんですが…

シーモアさんと、大人のための人生入門

先日試写にて鑑賞。スター俳優イーサン・ホークが仕事や人生に行き詰まりを感じていたときに出会った84歳(現89歳)のピアノ教師にたちまち魅了され、そのドキュメンタリーを自ら監督した作品。シーモア・バーンスタインという方のことは寡聞にして知りませ…

PK

インド映画歴代興収ナンバーワンとなった2014年の大ヒット作が今年10月にめでたく日本上陸。ということで初来日となるラージクマール・ヒラニ監督を迎えて本日インド大使館にて行われた記者会見とプレミア上映を見せていただきましたm(_ _)m 以前、機内放映…

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男

劇場にて鑑賞。冷戦中のアメリカ、赤狩りの嵐が吹き荒れたハリウッドでブラックリストに乗った映画人が糾弾され追放される中、仲間の転向や密告にほんろうされながらも偽名でシナリオを書きまくり名作を次々に送り出した脚本家ダルトン・トランボの不屈さに…

KARATEKILL/カラテキル

試写にて鑑賞。アメリカで行方不明になった妹がカルト教団に捕らわれていることを突き止めた主人公が、無敵のカラテを武器に闘いを挑む…という物語自体はありがちといえばありがちながら、スナッフ映像を有料配信するネットの闇という現代的モチーフのえぐさ…

孫紅雷

騰訊娯楽・第131期「封面人物」は孫紅雷。とりいそぎリンクまで。

シング・ストリート

劇場にて鑑賞。80年代のダブリンで、家庭の事情で学級崩壊学校に転校させられ悶々とした日々の中、1つ年上のスカした女のコに一目ぼれ、彼女の気を引きたくて勢いでバンドを結成した14歳の少年の成長に往年のヒットナンバーとそこからインスピレーションを…

ペレ 伝説の誕生

劇場にて鑑賞。ブラジルのスラム街から世界へ羽ばたいたサッカーの王様ペレの半生記を描く王道の励志映画。ペレの名声はもちろん承知しているもののそれが本名でなく愛称である(しかも本人はそう呼ばれることを当初いやがっていた)ことを恥ずかしながら初…

HiGH & LOW THE MOVIE

劇場にて鑑賞。EXILEまわりについてはよく知りませんものですから「EXILE TRIBE」なる総合エンタメプロジェクトの映画バージョンというのも今回初めて知った次第なのですがアクションがすげーーというのを聞いていたので楽しみにしていたらいや確かに!ここ…

稽古

合気クラス@I道場。しーふーいわく「体操をすると気の流れがよくなる。気の流れがよくなると体が軽くなる。体が軽くなると心が軽くなる」「みんなは次に何の技をやろうか考えてから手を返してるんだよね。それは流れが逆だよ。手を返してから技にうつらな…

ストリート・オーケストラ

先日試写にて鑑賞。貧困と犯罪の町に暮らす青年たちのクラスに元“神童”のバイオリニストが教師として赴任し、音楽を通じて心を通わせていくが…。サンパウロのスラム街から生まれた実在のオーケストラをモデルに、どんな劣悪な条件にあっても思いがけない悲劇…

稽古

昨日の会主講習会@T道場。しーふーいわく「五分五分の者同士で対戦するのがスポーツ。小さい者が大きい者を倒せるのが武道」「相手の導線と自分の導線を合わせて力を流すこと。最初は太い線でもしょうがないけどそれを段々細い線にして」「上の人は、下の…

リトル・ボーイ 小さなボクと戦争

先日試写にて鑑賞。第二次世界大戦時、アメリカの小さな町に暮らすチビでいじめられっ子だけれど純粋な少年が、神父さんにもらった「やることリスト」を1つ1つ実践すれば日本軍の捕虜になった父親を“強い思い”で呼び戻せると信じ、強制収容所から町へ戻っ…

ターザン REBORN

試写にて鑑賞。原作は未読、ターザン映画をこれまでちゃんと見たことがあるのかないのかもよく覚えてないんですが「あ〜ああ〜」とおたけびをあげながら遊んだ記憶はしっかりあるターザン世代(ヒロインでなくあくまでターザン願望)としては、しかも新生タ…

不思議惑星キン・ザ・ザ

試写にて鑑賞。86年にソ連で製作された経典的カルト作品で、タイトルは昔から知っていたんですが実のところ初見でして、まさかの大感動。ひょんなことから異星に瞬間移動してしまった中年男と青年の天路歴程的物語は、ゆるくて奇想天外なSFコメディとして…

ブルックリン

劇場にて鑑賞。40年代から50年代にかけて、アイルランドの閉塞的な町から新天地アメリカはブルックリンへと単独で渡ったヒロインをめぐる愛と自由についての物語。終盤、ある状況で“覚醒”したヒロインの決めゼリフ、というわけじゃないけどその言葉にぐっと…

現代ヨーロッパ映画(その1)−移民・難民・越境・辺境・マイノリティ―

お知らせをいただきました。表題の映画イベントがアテネ・フランセ文化センター主催(会場も)にて8/2(火)-8/6(土)に開催されます。『国境を超える現代ヨーロッパ映画250 移民・辺境・マイノリティ』(河出書房刊)の刊行記念イベントも兼ねているそうで、編…

日本で一番悪い奴ら

昨日劇場にて鑑賞。道警(北海道警察)のエースとはやされて組織的違法捜査の泥沼につま先から頭のてっぺんまでつかっていった男のカネと女とチャカの日々を生々しくスクリーンに焼き付けた、天下無双的綾野剛を筆頭にツラガマエのやばすぎる男たちがぞろぞ…

太陽のめざめ

先日試写にて鑑賞。6歳のとき幼児的な母親に育児放棄され施設で育った16歳の問題児と、彼を更生させるために手を尽くすベテラン女性判事を中心とする物語。暴力的な反面ひどく傷つきやすい少年の自己コントロールのきかなさに見ているだけでこちらがストレ…

シチズンフォー スノーデンの暴露

昨日劇場にて鑑賞。米政府が国内外の一般人から要人まで膨大な通信データを監視していることをリークして世界に激震を与えたエドワード・スノーデン事件を、その大スキャンダルの始まるところからカメラでとらえた驚きと戦慄のドキュメンタリー。スクープが…

神のゆらぎ

昨日試写にて鑑賞。輸血すれば助かる命が刻一刻と死に近づいていくのを受け入れるしかないエホバの証人の信者である本人と恋人と家族を中心に、飛行機墜落事故のただ一人の生き残り、老齢の不倫男女、アル中の妻とギャンブル中毒の夫、カネのために麻薬を密…

稽古

護身クラス@I道場。しーふーいわく「1つ1つやっていくしかない。1つ分かったら喜ぶ、の繰り返し」「正しい人と会い、正しい理論、正しい方向性を分かること」「武道はだいたい一代限り。ちゃんと継承するところもあるけど代が変わるうちにズレていった…

ソング・オブ・ザ・シー 海のうた

試写にて鑑賞。昨年の米アカデミー賞長編アニメ映画賞にノミネートされた、アイルランド民話をベースにしたアイルランド映画。どこかジブリ作品を思い出させるニュアンスがなつかしい感じ、と思ったら、実際「ジャングル・ブック」や「となりのトトロ」のよ…

グッバイ、サマー

試写にて鑑賞。女のコによくまちがわれる美少年ダニエルとちょっと変わり者の転校生テオの友情と冒険を描くミシェル・ゴンドリー監督の自伝的作品。キラキラとハラハラと可笑しみとほろ苦さにファンタジー風味を加えた、キュートな思春期映画。劇中、主人公…

シアター・プノンペン

2014年のTIFFで「遺されたフィルム」とのタイトルで上映された際に見逃していたカンボジア映画。劇場にて鑑賞。女性監督ソト・クオーリーカー監督による、クメール・ルージュの狂乱の時代に監督やスターたちが虐殺され灰燼に帰したかつて繁栄したカンボジア…

杜蒞峰

こちらの記事によれば、銀河映像は新たな後継者が動かしていくべきだという趣旨のコメントを。新作「三人行」がどうやら銀河映像っぽくないらしく…でもじゃあ銀河映像っぽいってどういうのをいうんだって話になってくるとちょっとテーマがでかすぎて。。とり…

エクス・マキナ

劇場にて鑑賞。人口知能をテストするため勤務先の社長の山荘に招待された青年が、美しいロボット“エヴァ”に心をうばわれて…。先の米アカデミー賞でなみいる大作映画をしのいで視覚効果賞を獲ったことでがぜん注目度が上がりおそらくそのおかげで日本公開には…